新商品 限定品

駿河政山緑釉長方鉢 ※特別価格

通常価格:¥13,000 税込

¥9,900 税込

加算ポイント:99pt

商品コード: H110088

左右14.5cm奥行12cm高5.5cm

数量

商品解説

特別価格実施中!

 自身も小品盆栽愛好家として盆栽界に携わる「駿河政山」。理想の鉢を求めて自ら作成する作品は手間の掛かる削り出し技法を用いて一品一品を丁寧に仕上げる。小品盆栽愛好家の視点を活かして成型されたデザインは「使い勝手抜群の型・寸法」と小品盆栽のプロや愛好家の中で評判となっていいます。多彩な釉薬を使い、絵付けまでもこなす駿河政山は作陶歴が浅い作家とは思いない品質の高い作品を生み出しています。

 綺麗なラインを見せるボディに下紐や足の意匠とのバランスの良い洗練されたデザインの長方鉢。草色の鮮やかな発色の緑釉は樹を引き立ててくれます。本格的な小品盆栽に最適なサイズも魅力。落款:駿河政山

 今回は特別価格として値下げを実施致しました。在庫数僅かなため、このチャンスをお見逃しなく!

 

 

※写真は平均的なものを撮影していますが、焼き物のためサイズや釉薬の発色に若干の差異がございます。予めご了承下さい。

 

※当店では実店舗での販売も行っているため、在庫の反映がリアルタイムではなく売り切れている場合があります。その場合は、申し訳ございませんがキャンセルさせていただくことをご了承下さい。

作家プロフィール

陶名/駿河政山(するがせいざん) 本名/河村政春(1945年生まれ)

 静岡県出身。生まれ育った清水で板金業のかたわら40年近く、小品盆栽に励み、理想の鉢を追い求めて鉢作りを始めた。駿河政山の特徴は土の塊から脚まで一体で彫り抜き成型する削り出し技法を用いていること。通常は器ができたら別に作った足を取り付けて窯入れする。そのため衝撃や冬の凍てつきで足が取れることがある。それを解消するため削り出し技法を用いている。成型には細心の注意と集中力そして多くの工程・日数が必要となるが、盆栽愛好家として理想の鉢を追い求めるこだわりから、高品質な作品を生み出している。

関連カテゴリ

今月の新着

この商品に対するお客様の声

この商品のレビュー

レビューはありません。

レビューを投稿