新商品

陶翠春夏秋冬山水図丸鉢4点セット

¥110,000 税込

加算ポイント:1100pt

商品コード: W017702

左鉢(春):口径11.2cm高7.5cm

数量

商品解説

 当代陶翠・水野嗣賀男氏の作品。父・緑寿庵から成型、茶山から陶画を受け継いだ水野嗣賀男氏は数多くの作品を世に送り出していますが、その中でも代表的である「春夏秋冬図」の組鉢。白泥で化粧を施した表面に、四季の風景が細やかに描かれた組鉢です。太く力強い線で描写された風景がは、ほのぼのとした風情を感じさせる仕上がり。絵の出来映えからして水野嗣賀男氏の全盛の頃の作と思われます。近年は高齢のため制作数は少なく、このような手描きで仕上げられた一点ものはますます価値が上がると思われます。貴重な作品群をこの機会にぜひ! 共箱付。落款:陶翠

 

 

※現品限りの商品です。

 


※当店では実店舗での販売も行っているため、在庫の反映がリアルタイムではなく売り切れている場合があります。その場合は、申し訳ございませんがキャンセルさせていただくことをご了承下さい。また古物ゆえ小傷等はご了承下さい。

作家プロフィール

本名:水野嗣賀男

 戦前~戦後を通じて多くの名品を世に送り出した陶翠の当代。先代以前の陶翠鉢は釉薬物が多く、絵付に関しては浅井茶山(品野茶山)がしていた。水野嗣賀男氏は茶山に師事して陶画を学び、父・緑寿庵陶翠の下で盆器づくりを修行した。陶翠の鉢づくりと茶山の絵付を受け継ぐ作家として陶翠絵鉢を世に送る。独特の絵付は味わい深く、南画を基調とする山水・人物・花鳥図のほか、東海道五十三次、富嶽三十六景、四季山水図などの組物、山草鉢、色小鉢、中鉢など多彩な才能を発揮し、精力的に鉢を世に送り出した。

 近年は生産数もごく少数で陶翠絵鉢の評価がこれまで以上に高まりつつある。

関連カテゴリ

今月の新着

この商品に対するお客様の声

この商品のレビュー

レビューはありません。

レビューを投稿