新商品

寿悦染付山水図長方鉢

¥57,200 税込

加算ポイント:572pt

商品コード: W018856

左右12cm奥行9.2cm高4.7cm

数量

商品解説

 創業昭和2年の瀬戸の老舗・寿悦の作品。現在は製作はされていませんが、流通している寿悦作品は磁器物の色小鉢や水盤が大半です。このような染付鉢は大変珍しい。表裏に同じ構図で山水の風景が回し絵で描かれており、共箱もあることから特注品の可能性も高い。寿悦の小鉢としては大きめで、染付で描かれた山水図も素晴らしい出来映えです。よく使い込まれており時代乗りも抜群。まさに珍品にして寿悦の代表作と言える一枚。目立った傷はなく保存状態は良好。共箱・共布付。落款:寿悦

 

 

※現品限りの商品です。

 


※当店では実店舗での販売も行っているため、在庫の反映がリアルタイムではなく売り切れている場合があります。その場合は、申し訳ございませんがキャンセルさせていただくことをご了承下さい。また古物ゆえの小傷等はご了承下さい。

作家プロフィール

陶名:寿悦(じゅえつ) 木俣悦二製陶所:木俣 久夫・悦二

 創業昭和2年の瀬戸の老舗。現在は製造していない。盆器制作は昭和36年から。平物制作職人・加藤寿福の協力を得て独自の磁器水盤を完成。寿福と悦にの頭文字をとり「寿悦」と命名。手づくり品と鋳込み量産品があり、磁器水盤が製品の多数を占めるが陶器の小鉢も作った。水石や小品盆栽が盛んになりはじめた昭和30年代半ば、いちはやく水盤や小鉢を趣味家に供給。盆栽水石普及に果たした貢献は大きい。

関連カテゴリ

今月の新着

この商品に対するお客様の声

この商品のレビュー

レビューはありません。

レビューを投稿