島百日紅(紫花)

¥1,980 税込

加算ポイント:19pt

商品コード: HA00236

7.5cmポット入

関連カテゴリ

  1. 盆栽
  1. 盆栽
  2. ポット盆栽素材
数量

 【商品説明】

奄美群島や台湾、フィリピンなどに自生している「島百日紅」。百日紅の近縁種で花期は6〜8月頃。普通種の百日紅より花期は短く、小さな花を咲かせるのが特徴の素材です。

 

◆商品は8月下旬頃から順次発送いたします。

※ビニールポットにてお届けします。

※苗木素材のため樹形のバラツキはご了承下さい。

 

写真の素材はサンプルです。写真の素材は平均的なものを撮影しておりますが、多少のサイズ・樹形・鉢の形態・絵柄等の違いは御容赦頂き、素材の選別は小社に御一任下さい。また、卓や地板は撮影用のものです。

 

百日紅の魅力

ミソハギ科サルスベリ属
 夏から秋の彩り少ない時期に花を咲かせ、艶やかに季節を彩る百日紅。細やかな枝ほぐれと、滑らかで光沢のある独特の幹肌で魅せる冬の姿も味わい深い景趣に満ちています。樹性強健で切り込みにもよく耐えることから盆栽に適した樹種と言えます。

ワンポイントアドバイス

■置き場
 置き場は可能なかぎり長く日が当たり、風通しのよい場所が最適です。夏場も日中の灌水が充分に出来る場合はとくに遮光の必要はありません。
 ただし百日紅は温暖性の植物なので、冬場は霜に当てないよう早めに室内に取り込みましょう。また、芽出しも他の樹種より若干遅いので、遅霜の注意が必要です。

■水やり
 とても水を好む樹種なので、灌水はたっぷり行いましょう。特に夏場は開花期となり水分の蒸発が激しくなりますから水切りには注意が必要です。
 なお百日紅は比較的休眠期が早く訪れるので、秋以降は鉢土の乾き具合を観察しながら灌水しましょう。

 

※当店では実店舗での販売も行っているため、在庫の反映がリアルタイムではなく売り切れている場合があります。その場合は、申し訳ございませんがキャンセルさせていただくことをご了承下さい。

※季節や樹種によっては、お届け時には花・実・葉等が落ちているのもありますことをご了承下さい。

関連カテゴリ

盆栽

この商品に対するお客様の声

この商品のレビュー

レビューはありません。

レビューを投稿