大実さんざし【バーゲン特別価格】

通常価格:¥6,050 税込

¥4,400 税込

加算ポイント:44pt

商品コード: H806275

樹高32cm 左右28cm幹径1.2cm
根接ぎ8年生

数量

★KINBON WEB SHOP 限定 バーゲン★

◆2025年9月18日15時OPEN 2025年9月26日15時CLOSE◆

 

 

商品説明

 直径2~3cmのしっかりした大実を付けるさんざしの仲間の素材です。

 

2025年9月中旬に撮影。写真の素材はサンプルです。

◆写真の素材は平均的なものを撮影しておりますが、多少のサイズ・樹形・鉢の形態・絵柄等の違いは御容赦頂き、素材の選別は小社に御一任下さい。

◆季節や樹種によっては、お届け時には花・実・葉等が落ちているのもありますことをご了承下さい。なお、実・花の部分アップはあくまで参考例です。また、卓や地板は撮影用のものです。

 

 

サンザシの魅力

バラ科サンザシ属

 さんざしの仲間は種類が多く、艶やかな花姿で魅せる紅花八重咲種、可な紅い小花を付け秋には実姿を楽しめる紅花一重種、清楚な白花と実姿で魅せる白花種など、それぞれに異なった魅力を持つのが特長です。樹勢が極めて強く萌芽力が旺盛なため、初心者から上級者まで愛される花もの・実もの樹種です。

 

●開花期:5月~6月(短枝の先端に花芽を分化)

●実の鑑賞時期:9月~11月

●交配:自家受粉(自然交配。人工交配で確率はアップ。八重花種は花姿がメインで結実はあまりしない。)

 

ワンポイントアドバイス

■置き場

 養成段階の樹の場合、春から秋にかけての生長期は陽当たりと風通しの良い場所で管理します。鑑賞を楽しむ段階の樹は、夏場は寒冷紗やヨシズなどで遮光して葉灼けを防ぎましょう。やや寒さに弱い樹種なので、冬期は室内で越冬させます。

■水やり

 水をよく好みますので、生長期はたっぷりの灌水を心がけましょう。特に開花期・結実後に水切れを起こすと、落果・葉灼け・枝枯れの原因となります。また、冬期であっても鉢土の乾きを観察し、1日1回の灌水は欠かさず行いましょう。

■培養管理のコツ

花芽は短枝に生じ、徒長枝にはつきにくい性質です。落葉後から芽出しまでの間(休眠期)に長い枝を切るくらいにします。やや短めの枝は短枝の可能性があるため、形を整えようとして切ると花芽を減らしてしまうことになります。比較的強権な樹勢ですが、耐寒性は低いので冬期には保護しましょう。

 

※当店では実店舗での販売も行っているため、在庫の反映がリアルタイムではなく売り切れている場合があります。その場合は、申し訳ございませんがキャンセルさせていただくことをご了承下さい。

 

※KINBON WEB SHOPバーゲンは期間限定です。期間を過ぎますとすべての商品価格は通常に戻ります。

 

※在庫限りの先着順です。買い物カゴ(カート)に入れた順ではなく、購入手続きを完了された順になります。先着の方に「ご注文確定メール」をお送り致します。「ご注文確定メール」をもちましてご購入確定とさせて頂きますので何卒ご了承下さい。

関連カテゴリ

バーゲン会場

この商品に対するお客様の声

この商品のレビュー

レビューはありません。

レビューを投稿